companyname
保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」

保育と教育

丘の上のつなぐ保育園では
下記の教育を受けることができます

はなまる教室

つなぐ保育園は、保育園生活が今後の人生において重要な時期であることを踏まえ、
子どもたちが楽しく伸びやかな学習・経験ができるよう、
子どもたちと保育士の「大好き」「得意」をみんなで学び合う『はなまる教室』を実施しています。
  • はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
  • はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
  • はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
  • はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
  • はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」

多くの親が、我が子の健やかな成長と幸せな未来を心から願っていることでしょう。
しかし、育児の道のりは決して楽なものではなく、子どもの成長に伴って悩みも次々と現れ、尽きることがありません。忙しい日々の中でイライラしてしまうこともありますが、そんな中でも親の愛情はしっかりと子どもたちに伝わり、彼らはその愛を感じながら、優しくたくましく成長していきます。

幼児期に育まれた愛情は、困難に
立ち向かう力や意欲、物事の捉え方など、
生きていくために大切な
非認知能力を育てます

近年の研究では、「非認知能力」が高いと認知能力に関係なく社会的に成功しやすいことが分かっています。認知能力は遺伝的要素が強く、知能検査で測定できますが、非認知能力は後天的にどんな年齢からでも伸ばすことができます。逆に、認知能力が高くても非認知能力が低いと、大人になってから問題が起きやすいこともあります。
ハーバード大学卒業生の追跡調査やマサチューセッツ州での調査でも、非認知能力は特に1歳から6歳の幼児期に大きく育まれることが分かっており、“保育園で過ごす乳幼児期がとても大切”だと言えます。

また、脳は意識的な思考と無意識的な反応が同時に働いているため、辛い経験は脳を萎縮させ、楽しい経験は脳を活性化させます。強制的な学習や年齢に合わない教育ではなく、楽しく自発的に学ぶことが、集中力や創造性、意欲、持続力を育てます

はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
工作
はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
ラジコン
はなまる教室|保育と教育|つくばみらい市認可小規模保育園「丘の上のつなぐ保育園」
アート

幼児期の学びは、大好きなお母さんやお父さんとの時間や信頼できる人とのふれあいの中で育まれ、自分の好きなことにも自然に発揮されます。

子どもの学びには「楽しさ」が大切です

楽しみながら学ぶことで、学問だけではなく、人としての成長も促されます。
大切なのは、他人の評価を気にするのではなく、自分に自信を持ち、自己肯定感を育てることです。
「大好き」なことを通じて子どもはたくさん成長し、心豊かなふれあいが、学びに必要な精神を育てます。

みんなの「大好き」が、成長の力に

つなぐ保育園は、子どもたちを見守る保育士たちが楽しんで働ける職場環境を大切にしています。
愛されて育った子どもは、愛のある大人へと成長します。そのため、愛のある職場でこそ愛のある保育ができると考えています。
これから先も、『はなまる教室』で「大好き」の輪が広がり、お子様、保育士たちの溢れる笑い声が、たくましい成長と学びを生み出していくことでしょう。

お子様の「大好き」を、
ぜひ私たちに教えてください。