companyname
年間行事|つくば市認可小規模保育園「にじの森のつなぐ保育園」

年間行事

つなぐ保育園では、
大規模なお遊戯会や運動会を
おこなわず、
親子参加型で楽しめる
小規模なイベントとして、
「ミュージックフェスティバル」や
「スポーツフェスティバル」などを
実施しています。

大規模な行事は、保育時間内に多くの練習時間が必要になります。
先生たちは「保護者の方々に喜んでもらいたい」と、当日まで必死に頑張っています。

行事は子どもたちの成長を感じる大切なものですが、長期間の練習は負担になることもあります。
中には泣いたり、登園が嫌になったりする子もいます。
低年齢の子どもたちは、本番当日の緊張した雰囲気に恐怖を感じることもあります。

子どもたちにとっての毎日の体験は学びの連続であり、遊びの中でたくさんの成長があります。
お歌の時間に覚えた歌を楽しそうに口ずさんだり、運動の時間に覚えた動きを繰り返し楽しんだり。
また、同じ絵本を何度も読んだり、お気に入りの場所を通るのを楽しみにしたりします。

音を感じ、体を動かす。
楽しい経験は五感を豊かにします。

幼児期の「いつもと同じ」体験は大切な「秩序」であり、子どもに安心感を与えます。
繰り返し楽しむことで、試行錯誤を重ね、観察力や集中力を高めながら社会規範や習慣を学びます。

だからこそ、大人が考えた行事のための練習ではなく、子どもたちが日々の園生活で親しんでいるお歌や運動をパパやママと一緒に体験できる、フェスティバルという『特別な日』のためのものに。
パパ、ママと向き合って楽しむことで、子どもたちは得意満面、とびきりの笑顔を見せてくれます。

子どもたちにとって必要な、
楽しい行事となるよう心がけています
6保育参観
7七夕
7水遊び
10ハロウィン
12クリスマス
1お正月

通年

給食
食育
誕生会
保育中
お散歩

この時期の子どもたちにとって
最も大切なものは「愛」です

保育園での生活がどんなに楽しくても、ほんのひとときの親との触れ合いの時間にさえかないません。
せっかくの親子の時間、最も大切なご両親との想い出の時間であってほしいと、つなぐ保育園は考えています。